マクロレンズへの憧れもあって福井までも出かけたこともある
このヒメハギも福井の小浜で初めて見かけた。
その後朽木生き物の里で見かけて撮る様になったが施設も既に無くなり滅多に出かけないので撮れなくなっていた。 昨日地元の毘沙門堂で他の植物を撮影の時足元を荒らさないように注意して足元を見たら小さな紫色が点々と見える 「もしかしてヒメハギ??」当たりやったぁ~偶然見つけたうれしさはちょっと違うね。




ヒメハギ

藤棚には白色が咲いている 今年はいつまでも寒く気温が上がらない
まだ短い花穂だわ・・・今日京都市の下水処理場に出かける予定だったが開花状況を見たらまだ短いので取りやめにした。