大瑠璃 暗すぎて 2018年05月30日 今日あたりから関西も梅雨に入ったのかな・・・しとしとピッチャンとまだ降ってる 小雨だけど。在庫から大瑠璃雌 この子の存在は分かりやすい いつも威嚇音(舌打ち」してる聞こえるほうを見ればじーと木に止まっている。余りにも動かないので巣でもあるのかと見ていたがそうでもなかった。
麦秋にセッカ 2018年05月29日 誰かさんと誰かさんがむぎばたけ~♪夫ちゃんの通院日やったバッテリー上がり防止のために10時半ごろから少し走った 。漠然と走るのももったいないしレンズを持ってね。麦田の中に目立つ紫色 「草藤」の花が綺麗だったいつも出かける烏丸半島で
カイツブリ18-3 2018年05月27日 撮影日にアップできたらいいんやけど 何種類か撮るので後手後手に回ってしまっている。来年のための備忘録なのでこれでいいのかも今日も池の前を通ったが親子連れでいた。雛はもう潜水も上手になっていた。この後、巣に集まっている雛を撮影していたが誤って捨ててしまった。
巣材集め 2018年05月26日 収穫なしで下山の途中目の隅をよぎった 「ん??」何か赤いものを持ってるけどバックが明るいこともあってよく見えない 、飛んでやっと正体が分かった。倒木に生えてる苔だね」この子は今から繁殖にかかるの ちょっと遅くない?