ソウシチョウ 2018年07月18日 見てくれもいいし 声も綺麗なのになぜ嫌われる・・・理由は群れで集まり騒がしいとかいろいろあるけど 人間で言えば鼻に付く」んでしょうね。関東方面にでている「ガビチョウ」も同じような扱い、でも一度撮影してみたいわ~カテゴリーにはなかった。
キビタキ18-07-4 2018年07月17日 水場で待っていた近くから「ルルルル・・・・」と聞こえる見回すと目の前に。私も予想外ならキビ君だって予想外のシーンだよね 目の前に人が立っているとはね。怒ってるよね日向ぼっこの砂浴び目的だった? そのまま続きでやってくれた。
大瑠璃 2018年07月15日 滅多に入らないポイントなので様子は分からないが時々出て来るらしい。ここでは幼鳥はみかけない。祇園祭の先祭りの鉾組み立てが進んでいるけどこう暑くては出かけられないよ~今日も超猛暑日の予定。28度超えの予報。
翡翠 2018年07月13日 「かなりの距離川沿いを歩いても翡翠をみかけんで~」「一体どうなってるんやろ?」これは翡翠命のCMの言葉 上流から数えて下るとかなりの数がいるはず でもみかけないらしい。夏を過ぎたら子供をつれて川に戻ってきたらいいね。去年よく通っていたポイントの池で翡翠の幼鳥がいた もう独り立ちで自力生活だった。思いがけないところでラッキー!!