
オオルリ 雌雄
もう大分前になるが素材を咥えたメスを見かけていた 週末は広場に人が集まるので今回はそこで過ごすことにして待っていた
三光鳥がよく鳴いている が声だけで姿は見えない
待つこと30分 川の石に山側から小鳥が来て止まった 双眼鏡で確認、虫を一杯咥えたオオルリの雌やった。
用心してなかなか動かない 大きな木の陰に隠れたつもりで見ていたが見えるのかな (後でわかったことは隠れていたら見えてる訳ではないようで離れても同じ行動やった)
20分以上も用心していたがその後巣に入った。
30分で3回ほど餌を運んでいる 私が見ているときはメスの回数が多かった。











雛は5羽 暗いなぁ~ISO感度を上げてもレンズでは暗いなぁ~
何処かで見れたらと期待していたが早かったよ。
無事に巣立つといいね。