西大津バイパス利用で出かける
朝はたいした混雑でもなかったが帰りはすごかった。あの渋滞行列を見ただけでぞっとする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お山での出来事
今日はいつに無く沢山の人とお話をした
其の中に「コルリの鳴き声を聞いた」と言う人がいた。
場所をたずねたら「この谷筋の上のほうだと」教えてもらった。
意外なところにいるんだと認識を新にし近いので行って見たいと思う。
それから蝶の話からハンノキがあるのでゼフィルス(緑蜆、アカシジミ、ウラナミアカシジミ)が居ると聞いた
たのしみだなぁ~
ーーーーーーーーーーーーーーー
今日の予定はコルリ
横道にそれたがコルリ繋がりの記録で







露出度は多かったがパターンが一緒で同じような画像ばかりになった
何年前かの大阪城以来でコルリ撮影もしんせんやった
この記事へのコメント