雛の巣立ち 2017年07月22日 地元のアオバズク 初めて地元で確認した 生憎洞から落ちて一羽が死んだが一羽残っていた。夜、活動の鳥なので夕方6時を回って現場に到着した 既に洞からは巣立っていて少し高いモミジの所に居た。暗かったけど機材を持っていっていたので撮影した昨日朝仕切りなおしに出かけたがもう親子の姿は見えなかった 過去の経験から回りの木に居るけど暫く見ていたけど見つからない(そうやわね 直ぐ巣の近くで毎日午前中張り付いて見られている状況では巣立てば安全なところに行ってしまうよね)2017、0720巣立ちの雛。近くで見守る雌<> 午前中の親のツーショットや雄
この記事へのコメント