手ごわいクロジ 2018年03月11日 アオバト終了後に行ってみた。暗くて暗くて・・・・毎回こんなつぶやきばかり。前回よりは頻繁に出たが同じようなところにでてきて直ぐ消える。20分待って2分未満の撮影 暗いので動くと見失って探すのに一苦労やった。クロジ雌雄。
クロジ 2018年02月22日 居るかもしれないと足音を殺して忍び足で近寄る。用心深くチョット足音がしただけで飛び去ってしまう。今日は目がいい仲間が行くと言うので付いて行った。上記の様に用心して歩いたが飛ばれてしまった。奥のほうに居るのを仲間が見つけてくれた。雌雌ももっと奥に飛んで見えなくなった双眼鏡で探したら雄が止まっているのが見えた。ISO2500 なのにトリミング、 ざらざら画面も今季初物 次回に期待。と前向き。
クロジ雌雄 2017年03月08日 今季初撮り。去年は見なかったし、今年はチラ見程度だった少しだけ早めにポイントに到着、既に先輩さんがいて撮影中 雌が出ていたが三脚を直している間に飛んでいった・・・うんがないなぁ~と呟いたそれでも11時ごろまでに雌雄何回か出てくれた。昨日もそうだったけど11時を過ぎたら鳥の姿が極端に見えなくなる画像を見ると芽が写っている 人の目には見えなくてもこうして大きくなっていくんだなぁ~雌暗かったぁ 暗い場所に黒い被写体で動きがよう分からんかった